やさしい電車・駅づくり
お客さまにやさしい駅と電車になるよう努めています
お客さまに安心・快適にご利用いただけるよう、駅設備の改良や駅係員、乗務員によるサービスの向上、安全確認方法等の改善を実施しております。
快適にご乗車いただくために
-
弱冷房車の導入
東葉高速線内を走行するすべての電車の4号車(東葉勝田台駅寄りから4両目)を弱冷房車としています。この車両は、他の車両より冷房を弱めに設定しています。車両の扉上にあるステッカーが目印です。
-
女性専用車の導入
東葉高速線では、朝の通勤・通学ラッシュ時間帯に女性のお客さま・小学生以下のお客さまに安心してご利用いただくことを目的に、女性専用車を導入しております。女性専用車は、お身体の不自由なお客さまとその介護者の方にもご利用いただけます。なお、列車の運行状況により、実施しない場合がございます。
【区間】東葉勝田台駅から大手町駅まで
【対象列車】中野駅方面に向かう全列車
【設定車両】10号車(西船橋駅方面へ向かう先頭車両)
【時間帯】平日/東葉勝田台駅発 6時34分~8時32分※東京メトロ東西線内で9時00分になった時点でこの取扱いを一斉に終了いたします。
駅のホームや車両の窓にあるステッカーが目印です。
駅構内の安全確保
-
車掌用ホームモニターテレビ駅発着時の安全確保
車掌が列車のドアを閉める際、ホーム上の安全を確認するため、各駅に視認性の高い車掌用モニターテレビを設置しております。
-
非常停止ボタン非常停止ボタンの設置
ホームからお客さまが線路内に転落した時や線路内に障害物等を発見した場合、列車に危険を知らせて停止させるための非常停止ボタンを全駅に設置しております。
-
ホーム下退避スペース
タラップホーム下の退避スペースの確保
お客さまが誤って線路内に転落した場合の避難場所として、ホーム全長にわたりホーム下に退避スペースを確保しております。
-
駅係員よびだしインターホン駅係員よびだしインターホンの設置
緊急時等にお客さまにお使いいただくための連絡用インターホンを全駅ホーム上に設置しております。線路内へ落し物をされた場合等、インターホンのよびだしボタンを押すことで駅係員に連絡をとることができます。
-
内方線付き点状ブロック内方線付き点状ブロックの設置
目の不自由なお客さまが誤ってホームから転落する事故を未然に防ぐため、ホームの内方を知らせるブロックを全駅に設置しております。
-
ホーム防犯カメラ
駅構内防犯カメラ防犯カメラの設置
駅構内の安全を確保するため、全駅に防犯カメラを設置しています。
駅事務室、運輸指令所、本社で駅構内の状況をモニターテレビで把握できるほか、のちに記録映像を確認することもできるため、防犯に威力を発揮しています。
マナーと安全について
-
- 駅構内・車内は終日禁煙です。
- 発車間際のかけこみ乗車は他のお客さまのご迷惑となります。特にベビーカー、車いすをお使いの方の安全のためにも、絶対にお止めください。時間に余裕を持ってご乗車ください。
- 線路内へは絶対に立ち入らないでください。線路内にものを落としたときは、駅係員へお知らせください。
- 駅構内・車内では、ローラーシューズ・キックボード・スケートボードなどは使用しないでください。
ローラーシューズはローラーを必ず取り外してからご乗車ください。 - 各車両に優先席を設けています。お年寄りや身体の不自由なお客さま、妊娠中や乳幼児をお連れのお客さまに席をお譲りください。
- 優先席付近では、混雑時には携帯電話の電源をお切りください。
- 携帯電話はマナーモードに設定のうえ、車内での通話はお控えください。
- 大きめのリュックサック・新聞の広げ読み・ヘッドホンの音漏れ・飲食・化粧・飲酒後など、車内ではまわりのお客さまのご迷惑とならないようご配慮ください。
- ホームでの緊急時には、非常停止ボタンを強く押してください。列車は緊急停止します。押したあとは駅係員へお知らせください。
- 列車から下車されたあとは、危険ですので列車から離れてお歩きください。
- 携帯電話やゲーム機等を操作しながらの歩行はホームから転落しけがをする恐れがあり、大変危険ですのでおやめください。
- 飲み終わりました空き缶、ペットボトルは駅構内や車内に放置せず、お持ち帰りいただきますよう、ご協力をお願いいたします。
- すべてのお客さまが快適にご利用いただけるよう、まわりのお客さまもお互いにご配慮ください。
優先席マナーステッカー
つり革やステッカーによる注意喚起を促した優先席エリア
車内非常通報器
非常用ドアコック【ベビーカー・車いすをお使いのお客さまへ】
- ホームで列車をお待ちの際は、線路に対して平行に止まり、必ずストッパー(ブレーキ)をおかけください。傾斜している場所がありますので、手をお離しにならないようご注意ください。
- 車内でも、必ずストッパー(ブレーキ)をおかけください。
列車は事故防止のため急停車する場合がありますので、手をお離しにならないようご注意ください。 - 車いすをご利用の際は、駅係員がホームまでご案内および列車の乗降のお手伝いをさせていただきますが、混雑時や列車運行上支障がある場合には、ご案内にお時間がかかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。